令和6年度の移住体験会企画・実施について🌿✨

おおさき移住支援センターでは、令和6年度に4回の移住体験会を企画・実施しました!これらの体験会は、大崎市や周辺地域の魅力を知り、実際に移住生活を体験することができる貴重な機会でした😊!

目次

1. なるこ移住体験会 👨‍👩‍👧‍👦

親子をターゲットに「なるこ移住体験会」を企画しました🌟
移住を考えているご家族の皆さんに向けて、鳴子こども園と連携し、親はまち散策、お子さんは一時預かりに。
これにより、パパ、ママが地域の情報を収集している間、子どもたちは安心して楽しい時間を過ごせると考えました。👧💖

2. 空き家利活用を考える~空き家時間~ 🏚️

「空き家利活用を考える~空き家時間~」では、移住希望者が地域の空き家をどのように活用できるかを学ぶイベントを実施しました。
講師として、移住サポーターの渋谷さんをお招きし、オンラインで空き家のリノベーション方法や利活用について詳しく学ぶことができました。空き家活用を検討している方々にとって、非常に有益なセッションとなりました🛠️🏡

3. オンライン移住体験会 🌐

「オンライン移住体験会」では、遠方の方でも参加しやすいように、オンラインで開催しました!
移住に関する基本的な情報を提供し、参加者からの質問にも答える形で、移住のあれこれをお話ししました。オンラインならではの利点を活かし、時間や場所に縛られず参加者が移住について学ぶことができる機会を提供しました💻💬

4. ローカルフード体験会 🍲

「ローカルフード体験会」では、大崎市ならではの料理を通じて地域の魅力を知るイベントを企画しました!

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!✨

今年度の移住体験会にご参加いただき、誠にありがとうございました!天候や定員に達せず中止となった会もありましたが、それにもかかわらず多くの方々にご参加いただき、移住に向けた一歩を踏み出すサポートができたことを嬉しく思っています。

今後も、移住を体験できるさまざまな企画を用意していきますので、どうぞよろしくお願いいたします!引き続き、移住希望者の皆さまに役立つ情報やイベントをお届けしていきます🌱

目次